2人子あり夫婦でfireしたい 育休中あゆむ ロジカル料理

fireが目標。家電を利用したロジカル家事。ヘルシオ・ホットクックで手間なし健康・節約料理。楽しい節約、ポイ活。化粧品に頼らない美肌。プライバシーポリシー、お問い合わせ先については、ブログアイコンの顔画像をクリックしてください。

【大人の歯科矯正】②非抜歯矯正に決定、青ゴム装着。からの、竹西寛子「蘭」

↓経緯https://ayumunomiti.hatenablog.com/entry/2021/09/24/152303

歯科矯正について、現在までの経過です。

A歯科で検査を行ったところ、 AI 様が、「非抜歯」と診断したそうです。相談に行った際は、4軒とも「おそらく上下2本の計4本抜歯することになる」とのことだったので、ちょっと面食らいました。

なお、私は、正確には出っ歯(「上顎前突」‥上の歯が出ている)ではなく、「上下顎前突」(上も下も出ている)です。

A医院でも「4本抜くことになるかと思ったが、レントゲン、AI の結果を見ると、抜歯すると引っ込みすぎて、ほうれい線が目立ったり老け顔になったりする恐れがある。非抜歯だと、正直横顔はほぼ変わらないが、あゆむさんの場合は抜くリスクが大きいと思う。決めるのはあゆむさん自身だが、個人的にも、抜歯しない方がいいと思う」とのことでした。

 

その場ではどうするか決断せず、一週間、ネットで情報を見て、3つの選択肢について考えました。

①矯正やめる。

→ずっと「出っ歯やだな‥矯正したらどうなってたんだろう」と思い続けることになる。

②抜歯せず、削って矯正をする。

→口を閉じた時の変化はほぼなさそう。やる意味あるのか?と思うが、逆に言うと、今より状況が悪くなるリスク(老け顔になる)は低そう。

③抜歯して矯正する。

→魔女のような顔になるとか、ほうれい線が目立つとか「老け顔になる」というネット情報が気になる。結局、どうなるかはやってみないと分からず、個人差もあるようだ(私は頬骨が高いので、高低差が出過ぎてバランスが崩れそう、と心配になった)。抜歯で引っ込ませたら元に戻すことはできないので、リスクが高すぎると感じる。

 

‥で、②抜歯せず、削って矯正をする。に決めました。

ほとんど変わらないかもしれないのに矯正するのもどうなの?と思いましたが、やらなければ「やってみたい、どうしよう」とずーっと思い続けると思い、思い切ってやることにしました。

「あれ、何か口元すっきりした?」くらいの変化が起こりますように、と願っています‥。

 

そして、今日は、通称「青ゴム」と呼ばれる、 奥歯の隙間を広げるためのゴムを4本、奥歯の隙間に詰めてきました 。歯科矯正全体を通じて、これが1番痛いらしいです。 理由は「初めてなので、歯が動く痛みに慣れていないから」らしいです。今晩あたりから数日、かなり痛むらしいので、ドキドキしています。あまり痛まないといいな‥。

↑「ゴムを挟むのが歯科矯正で一番痛いって本当?」と思いますが、この小説を思い出しました。 この小説では「治療中の詰めものが取れた歯に物が挟まって痛い」みたいなので、ちょっと違うかもしれませんが、歯にものが挟まって取れないのって、すごく辛いのかもしれません(^_^;)

‥戦争中、父子が電車に乗っている。息子が、歯にものが挟まり激しい歯痛に襲われる。父に歯が痛いと訴えたところ、父親は、祖父譲りの大事にしていた扇子を割いて、楊枝代わりに使わせた。戦争へのやりきれなさ、覚悟が、 息子にも感じられた‥。

こんな感じの短編小説だったと思います(高校生の時授業で読んだなー)。内容違ってたらすみません(^_^;)

【今週のお題】お風呂の愉しみ 長風呂してしまう私、翌朝‥

今週のお題「お風呂での過ごし方」についてです。
元々、お風呂は大好きですが、今は基本シャワーで、湯船にお湯を張るのは、週に1~2回です。理由は面倒くさいから&長風呂してしまうので、睡眠時間が短くなるからです。笑  湯船に浸かる場合は、二歳0歳の子どもがいるので、21時~24時くらいの間が入浴タイムです。
なお、今、お風呂に入りながら音声入力で書いています。防水スマホではないのでジップロックに入れています。若干反応が悪いのがストレスです。
風呂ではだいたい本を読んでいます。最近は、スマホでブログを書いたり読んだり、イヤホンも使って英語のリスニングをやったりしています。

長風呂するときの注意点は、「お風呂の24時間換気扇を停止させておくこと」です。換気扇回っていると寒いです。 一時停止で止めているので、1時間経つと自動で付きます。もう1時間経ったんだー、と思ってもう一度、一時停止して、2時間とか浸かっています笑。

あと、入浴剤は使いません。入れるとしても、重曹か日本酒。塩は、独り暮らしで追い焚き機能がない風呂では使ってましたが、釜を痛めそうで怖いので今の家では使いません。
昔はちょくちょく買ってましたが、「値段に見合う価値があるのか?」と考え、節約&ミニマリスト的観点から、やめました。
また、入浴剤を買うのも面倒です。ドラッグストアやバラエティーストアで、ものすごい種類が並んでますよね。どれがいいかな、ちょっと高いな~、とか、迷ったり購入を決断したりするプロセスが面倒なのです。買ってからも、香りが強すぎて使わなくなったり、掃除も面倒だし、「入浴剤は、買わない。」と決めたら、楽になりました(^_^)

そして、以下、最近気になっていることです。若干汚い話なので、苦手な方は読まれないでください(^_^;)






長風呂すると、翌朝、目やにが多く出ている気がします。これ、老廃物がデトックスされているんでしょうか? 毎日湯船に浸かっていないから、溜まっている汚れが一気に出ているのか?それともただの加齢??風呂には水筒を持ち込んで水分補給しているので、脱水でいつもよりねばついている、ということでもないと思うのですが‥。
汚い&個人的な話ですみません(^_^;)アラフォーが最近気になっていることでした。

あ、換気扇が付いたので一時間です。土日は怪獣(子ども)2体と一日中戯れまくって疲労困憊なので、今日はそろそろあがって寝ます‥。

↓中学生の頃からの愛読書。今でもたまにお風呂で読みます。こんな生活に憧れていた若かりし日の私。fireしたら丁寧な暮らしがしたい笑。なお、せっけんは自分で作ってます。
[asin:4870313782:detail]

【昼食】ヘルシオで簡単焼きうどん

10月10日日曜日 今日は昼食にヘルシオで焼きうどんを作りました。まかせて炒めで超簡単です。

材料‥チルドうどん、キャベツ、人参、しめじ、 豚こま切れ

①うどんは水につけてほぐす。 ヘルシオの天板にクッキングシートを敷き、うどんを広げる。

②広げたうどんの上に、切ったキャベツ、しめじ、豚肉、人参の順番で乗せる。

ヘルシオ まかせて炒めでスタート。 出来上がったら豚肉をキッチンバサミで小さく切る。

④入れ物に移し、全重量の0.3%の塩と、1.8%の醤油を加え、ごま油を一回しし、鰹節をひとつかみ入れて良く混ぜる。皿に盛り付けてできあがり。

塩と醤油半々で味付けしましたが、お好みで。豚肉は焼いてから切ってます。生肉より焼いた肉を扱う方が衛生的な気がするし、焼いてからの方が切りやすいからです。

あと、豚肉は別でソフト蒸しして塩味を付けて、最後に混ぜた方が美味しいと思いますが、めんどくさいので一緒に焼きます(^_^;)

↓②ヘルシオで焼く前。うどんは2玉。
f:id:ayumunomiti:20211010161654j:image

↓③豚肉を切ったところ
f:id:ayumunomiti:20211010161700j:image

↓④混ぜる直前。入れ物は、ホットクック内鍋です。夕飯でも使うので、洗い物減らしのためです。
f:id:ayumunomiti:20211010161724j:image

 

 

【夕飯】生春巻

10月9日土曜日 今日の夕食は生春巻きです。生春巻、惣菜コーナーで買うと高いですよね‥二本分をカットしたものが、400円くらいしています。自分で作ればお安くもりもり食べられます!

写真は撮り忘れてしまいました(^_^;)生野菜をいっぱい食べられて満足です!

具材は、

・水菜

・人参

・大根

・サラダチキン

カニカマ

・冷凍子えび

・スライスチーズ

いつもはアボカドも使いますが、今週は買ってなかったので無しです。(買い物は週一回、できるだけ買い足しはしないようにしています。)

私は酢醤油でいただきました。

夫はスイートチリソース。

↓生春巻の皮。約300円で、多分40枚くらいです。
f:id:ayumunomiti:20211009224955j:image

・長ネギとえのきの味噌汁‥久々にネギを買って、味噌汁にネギを入れました。ちなみに後入れで食感を楽しみます。 ネギを食べると秋冬が来たなーという感じです。

・もずく酢‥いつものように三杯酢をつくって。↓↓

https://ayumunomiti.hatenablog.com/entry/2021/09/26/222043

 

今日も美味しく頂きました。ご馳走様でした!

【結婚】新婚旅行も、してません。

緊急事態宣言も明けて、世間は旅行解禁ムードになっているのでしょうか。そういえば、私たち夫婦は新婚旅行もしませんでした。

↓結婚式はしてません。

https://ayumunomiti.hatenablog.com/entry/2021/09/06/192922

理由は、

・海外旅行に行くとして、二人とも英語もできないし、現地で自由に楽しめず何十万円費やして疲れるだけになりそう(私は海外旅行したことがなく、夫は台湾旅行を一度したことがあるだけ)

・国内旅行にして高級旅館とかに泊まれば、「この一泊で、普通の旅館に●泊できる‥」とか考えそう。

・国内旅行にして普通の旅館に泊まるなら、別に新婚旅行じゃなくて普通に行けばよい。

という、貧乏性丸出し思考で、「わざわざ新婚旅行しなくてもよい」という結論に達しました。

旅行って、節約旅行もありますが、基本的にはそれなりにお金かかりますよね。でも旅行好きという人は多いので、みんなすごいなー、と思っています。

私は旅行にあまり興味がないです。嫌いではないですが、プラン立ててお金の計算して‥というプロセスがめんどくさい(そのプロセスが楽しい、という人が多いんでしょうか?)

そして子どもが小さい今は、疲れを癒したくて旅行に行くはずなのに、普段の何十倍も疲れそうで、子連れ旅行をする勇気がありません。長男が一歳のとき、一人で実家に帰省して、案の定というか、飛行機でギャン泣きされ、冷や汗だくだくになりました。(子連れで海外旅行とかする人、すごすぎます。)

夫は、私よりは興味ありですが、世間一般に比べると興味なしの部類だと思います。

あと、「日常」から「非日常」に行って、また「日常」に戻るのがしんどいんです。仕事が死ぬほど嫌だった頃の感覚が残ってるんでしょうね。

また、双方の実家が遠方で、新幹線や飛行機必須なので、帰省代がかなりかかります。今はまだいいですが、子ども二人が大きくなって4人分料金がかかるようになったら‥と考えると、恐ろしい。旅行に使うお金なんてありません。「我が家の旅行は、帰省」でいいです。

今のコロナやワクチンの状況だと、今年の正月は帰省することになるかもしれません。育休中で収入が少ないのでしんどいですが、親孝行のためにも帰省(という名の旅行)、できるといいな!

【夕飯】耐熱容器無しで、ホットクックとヘルシオで簡単グラタン

10月8日金曜日 今日はホットクックで簡単カニグラタンです。カニは例によって実家から貰ったものです。

ホワイトソースは、ホットクックの内鍋1つで、具材をバターと小麦粉で炒め、 牛乳を加えて混ぜてつくります。 細かいことを気にしなければ問題ないです。鶏肉とか使う場合は、ヘルシオでソフト蒸ししたものを具材に混ぜます。

また、オーブン用の器がないので、クッキングシートで箱を作って焼きます。←超オススメです。

①玉ねぎを炒める。ホットクック 手動 好みの設定加熱  中火 たまにまぜる 1時間。

②炒め終わった玉ねぎの内鍋に、適当な大きさに切ったきのこ(今日はエリンギ、しいたけ)を加え、毛ガニのむき身を加え、5分延長して炒める。

③30gのバターと 35gの小麦粉を入れて、手動 煮詰める で、適当に10分くらいに設定して、蓋を開けた状態で炒める。 バターが溶けて、小麦粉がむらなく馴染んだら、牛乳or 豆乳300gを入れて軽くまぜる。

④手動 好みの設定加熱 弱火 よくまぜる  3分でスタート。終わったら、むらなく混ざったか確かめ、内鍋を取り出して、全重量の0.5%の量の塩を入れてよく混ぜる。

⑤クッキングシートを箱型に折って、その中に④を流し入れ、とろけるチーズをかける。 ヘルシオ 手動 ウォーターグリル 余熱なし 15分でスタート。

⑥深さのある皿に、クッキングシートの箱ごと乗せて出来上がり。器が熱くないので安心、こびりつきもないので洗うのも楽チンです!

また、ホワイトソースは、塩味を強く感じるので、0.5%にしています。味見して確かめます。

↓④中身の出来上がり。
f:id:ayumunomiti:20211008215948j:image

↓焼き上がり!クッキングシートの四隅をねじって箱状にしただけ。ねじった部分の対角線を持てば皿に移すのも簡単です。
f:id:ayumunomiti:20211008215952j:image

 

・サニーレタスと大根とカニカマとサラダチキンのサラダ‥作り方は下記と同じです。

https://ayumunomiti.hatenablog.com/entry/2021/09/29/213933

f:id:ayumunomiti:20211008221024j:image

 

・ キャベツと油揚げの味噌汁 ‥

ホットクック内鍋に、水とだしパックひとつを入れ、手動 スープを作る まぜなし4分でスタート。 キャベツと油揚げを準備する。出汁が出来上がったら、内鍋を取り出し、キャベツと油揚げを鍋に入れ、全重量の5%の味噌入れ、追加で 2分。 キャベツに火が入りすぎないように後いれにしています。 重量が確定するのも後になるので、味噌も後入れです。

 

今日も美味しく頂きました。ごちそうさまでした!

 

 

 

【ポイ活】 メルペイ スギ薬局100ポイント還元


f:id:ayumunomiti:20211008085340j:image
メルペイで、「スギ薬局 101円以上のお会計で100ポイント還元」のクーポンが出ていました。早速スギ薬局に行って使ってきました。 ここでも手堅く 日用品を買うべきかもしれませんが、大体自分のおやつを買ってしまいます‥今回買ったのはこちらです↓↓ 149円だったので、49円で購入したことになります。(おやつは、一応、成分とか見て、健康にできるだけ悪くなさそうなものを選んでます(^_^;))

メルペイは、 コンビニやドラッグストアで「101円以上会計で100ポイント還元クーポン」がよく出るので、 ありがたくポイント乞食させてもらってます!