【夕飯】生春巻
10月9日土曜日 今日の夕食は生春巻きです。生春巻、惣菜コーナーで買うと高いですよね‥二本分をカットしたものが、400円くらいしています。自分で作ればお安くもりもり食べられます!
写真は撮り忘れてしまいました(^_^;)生野菜をいっぱい食べられて満足です!
具材は、
・水菜
・人参
・大根
・サラダチキン
・カニカマ
・冷凍子えび
・スライスチーズ
いつもはアボカドも使いますが、今週は買ってなかったので無しです。(買い物は週一回、できるだけ買い足しはしないようにしています。)
私は酢醤油でいただきました。
夫はスイートチリソース。
↓生春巻の皮。約300円で、多分40枚くらいです。
・長ネギとえのきの味噌汁‥久々にネギを買って、味噌汁にネギを入れました。ちなみに後入れで食感を楽しみます。 ネギを食べると秋冬が来たなーという感じです。
・もずく酢‥いつものように三杯酢をつくって。↓↓
https://ayumunomiti.hatenablog.com/entry/2021/09/26/222043
今日も美味しく頂きました。ご馳走様でした!