2人子あり夫婦でfireしたい 育休中あゆむ ロジカル料理

fireが目標。家電を利用したロジカル家事。ヘルシオ・ホットクックで手間なし健康・節約料理。楽しい節約、ポイ活。化粧品に頼らない美肌。プライバシーポリシー、お問い合わせ先については、ブログアイコンの顔画像をクリックしてください。

【ロジカル料理】おにぎりを素手で触らず衛生的にラップで上手に握る方法

今日は家族で水族館に行ってきました。fireを目指す節約家としては、弁当持参必須です!本当に、行楽地で食事しようとすると混雑・高い・体に悪い・不味いでメリットないですよね‥。そういうのも含めてその場の雰囲気を楽しむものだろ、というのが普通なのでしょうが、悲しき貧乏性です(^_^;)笑

凝ったものは作りませんが、おにぎり、自家製パンで作ったサンドイッチ、焼き芋などを持って行きました。今日は涼しかったので安心でした。

そこで、ロジカルと名乗るほどではありませんが、おにぎりを衛生的に握る方法です。この方法を知ったとりは「わー、便利!」と嬉しかったですので共有させてください(^_^)


f:id:ayumunomiti:20210903222635j:image夏は特に、素手で握るのが心配です。しかし、ラップでくるみながらは三角に整えづらいし、ポリ手袋はコストがかかるし‥だったのですが、写真のように「ラップに縦ひし形にご飯を薄く置き、具材を縦に長く置いて、ラップごと半分に折って三角にし、形を整えるように握る。」やり方がとてもやりやすいです!ラップもそのままくるむのに使えます。(写真は、撮影用にキレイなひし形にしましたが、普段はもっと適当な形です笑)

塩は、お好みですが、下記の方法があります。私は2が好みです。

  1. 先にラップに振っておく
  2. ご飯に、ご飯の量の0.5%の塩を混ぜこんでおく

海苔も下記のやり方がありますが、お好みで。私は2の方が楽です。

  1. 一番初めにラップに敷いておき、その上にご飯を置く
  2. 握った後、ラップを開けて巻く

 

また、おにぎりの具ですが、おかかマヨ」が我が家の定番です。

削り節、醤油、ゴマ、マヨネーズをまぜまぜ。かつおはライトツナなので、要するにツナマヨです。ツナ缶がなくてもかつお削り節があればツナマヨができちゃいます。笑

分量はいつも適量です。ゴマはなくてもOK、お好みで調整です。


f:id:ayumunomiti:20210903224445j:image↑まぜまぜして、出来上がったところです。

 

おにぎりについての語りでした。もしかしたらご存知の方も多いかもしれませんが、ご参考になれば幸いです(^_^)