【新年あけましておめでとうございます】新年の無駄遣い&ラーメン二杯
新年あけましておめでとうございます。
今日も夫が子供二人を連れて先に義実家に行ってくれました。私はホテルのデリカで、チョコケーキとチョコパンを買ってきてホテルの部屋でゆっくり食べました。 昨日義実家で子どもの面倒を見ていてアイスを食べ損ねたので…。「正月だからなんとなく贅沢に」という、節約家としてやってはいけない無駄な出費(「本当にそれをしたいのか?」が大切)をしてしまいました。そして大変残念なことに、値段の割には期待したほど美味しくなかったです。期待が大きすぎたかな…(^_^;)
これから出かける準備をして私も義実家に向かいます。途中でラーメンを食べていきたいと思います。子連れだと絶対食べられないので。本当にラーメンが食べたいかというと微妙ですが、正月だから。笑
→1月4日追記
無化学調味料のステキなラーメン屋さんが元日も開いていて、結局二杯いただきました。一杯目は醤油ラーメン。美味しかったので、二杯目を決意し、黒担々麺。二杯とも汁まで全部飲み干しました。また帰省したら行きまーす!
↓食べかけですが、ホテルのチョコパン。飲み物は、部屋に備え付けの緑茶で!笑
昨年は、次男の出産・2回目の育休で、このブログを始めたり、ツイッターを始めたり、fireを目指していることを匿名のブログではありますが表明したり、fireするまで・fire後も見据え給料以外の収入源をどうしていきたいのか考えたり、とても小さなことではありますが色々と挑戦することができた年でした。試行錯誤しながら地味に挑戦を続けていきたいと思います。
皆様のブログを読んだり、たまにコメントやりとりをさせていただくことが、刺激になっており感謝しています。今後ともよろしくお願い致します。
そして、思っているより疲れているのか、Twitterに義実家の愚痴やNHKの悪口(普段見ないけど、義実家で紅白とか見てた)をつぶやいてしまっています。はー、疲れたー!笑